タイトル画像
[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

次回から説明省略(適用で反映)
表示モード

   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / ]


今年もお世話になりました。 猫大好き [2015/12/30,12:12:01] No.1438
四季成りさん、お久しぶりです。
お元気でお仕事、自然を満喫されていらっしゃるようですね。
どんな困難な事があっても無駄な事はない、経験として
身につくと考えると知らない事を知れたと考えてもいいんですね。
どんな人にも悩みは付き物ですね。  
札幌の山田先生が「悩みがいのあることを悩みましょう」とおっしゃって
いました。神経質で「私のこと好きかしら〜〜。」「嫌われてないかしら〜〜」
どう思われているかなんて、時と場合によっても違うし、考えても仕方
ありませんね〜。       森田先生も「思われておれ!!」とのこと。
みんなに好かれることも出来ませんね。
 
北斗星さん、いろいろな事が重なりざわざわな気持ちを抱えながら
もお仕事に行かれ嫌いな上司の方に「足を引っ張ってしまってすみません」
とお話しされたことは大きな勇気がいることだったと思います。
勇気を出して声をかけられたことは大きな一歩でしたね。
私も喉まできていても飲み込んで「義を見てせざるは勇無きなり」ではありませんが
勇気を出して言葉にしなければ伝わりませんね。私はここら辺が経験不足です。
いろいろな悩みも横のつながりを持ちながら、安心へと変わられることを願って
います。

我が家では子猫(3か月)が飼いはじめは400gの子猫が今1・7sになり
何にでも噛みついて、毎日痛い思いをしています。
寝顔は癒されますが〜〜〜。  我が家は運動場と化しております。
「翔ちゃん」に名前が決まりそうです。
トイレトレーニングも猫砂を裏玄関まで少しずつ移動して完璧に
覚えました。(お利口さんなんですよ)
時には怪獣となりますが。

今年も痛みとの付き合いでしたが、夏と忘年会に皆さんと会食出来た
ことは嬉しかったです。
皆さんのお話の中で気づきもありました。顔を合わせてお話をお互いに
話したり、聞いたりすることで、自分に当てはめて考える事が出来る
事が会の素晴らしい所ですね。
何分不慣れなため、皆さんのお力をお借りして「参加して良かった」
と思って頂ける会に皆さんと作って行けたらと思っています。
古たぬきさんも根底の心配性が出てくるとのこと・・・何だか
安心するのは私だけでしょうか?心配性を抱えながらも素晴らしい
お仕事されて、抱えながらも出来るんですね・・・。そのままが
古たぬきさんらしくてキュートですね。
 
来年も皆様に一つでも楽しいことがありますように!
2016年申年🐵(ちなみに年女)もよろしくお願いします。


今年も残り少なくなりました。 四季成り [2015/12/25,19:37:30] No.1437
 久しくご無沙汰いたしましたが、皆様お変わりなくお過ごしのことと思います。
一年は早いもので、今年もあとわずか。振り返ると雪解けからいろいろなことがありましたね。野山を駆け巡る私も例年のごとく楽しかった年でした。
分身はストーブの横で、ビニールにおおわれていますが、今も花を咲かせてくれてます。力強さに敬服です。
先月から現場が遠方にて、毎朝ラジオを聴くのが日課でした。ある朝の障害を持たれている鈴木さんの今日の言葉が、今も耳に残っています。簡単に着物の帯を障害を持たれている方にも結べるようにつくられたとか、お話の終わりに鈴木さんは、人それぞれに人生に無駄は何一つないと。森田を学んでいる私の胸が熱くなりました。
何気ない日々が、悩んでいても大切なのかも。
私もそろそろ氷上へ、ワカに会いに行きます。


OKです! 古たぬき [2015/12/02,22:36:51] No.1436
北斗星さんその行動OKです。

いやいやながらも、出社して
やった仕事に達成感が感じられたこと。

いやな上司に「足を引っ張ってしまって
すみません」と声掛けができたこと。

どちらの行動も、自分の症状をはからわず
自然発動にできたものだと思います。

症状の強い時に中々できないことを
できた自分を評価してください。

どちらの行動も、気遣いの北斗星さんが
周りや相手のことを気遣ってできたことで、
できた自分に拍手ですね!!


古たぬきさんありがとうございます 北斗星 [2015/12/01,17:23:21] No.1435
古たぬきさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
自分を評価することですよね。なかなか難しいことですが、
今一つ一つ紐がからんでいるものを解きながら、自分を
振り返っています。
今日から午前中勤務でありますが会社に復帰しました。
最初は不安や動機が強かったですが、できるものを確実に
行ったことで達成感が出ました。
無理は禁物で私の嫌いな上司に「足を引っ張ってしまって
すみません」と声を掛けると「ゆっくりと先は長いのだから
焦らずに」と言葉が返ってきました。
今日、会社に行けたということに「感謝」、そしていろいろ
相談に乗ってくれた、猫大好きさんや古たぬきさんに「感謝」
家族に「感謝」の一日でした。


12月例会案内 古たぬき [2015/11/27,21:46:51] No.1434
とうとう雪が積もりましたね!
除雪で腰も腕も痛いです。
一昨日、検査結果の予期不安が強く
中々行くことができなかった眼科に
2年ぶりに検査に行ってきました。
(本当は1年1回と言われていたのですがネ!)
行く前まで、パソコンで自分の現在の目の症状と
病名を検索していて、予期不安を余計に増幅して
しまい不安の中行ってきましたが
結果は、年齢からくる白内障だがまだ治療や
投薬の状況でなと言われました。
こんなことなら不安を抱えているより
早く診断してもらったほうが良かったと
つくづく神経症の悪い面をまだ持っている
自分を反省しています。
又、昨日は内臓のエコー検査でしたがOKで
安心しました。
いらぬ取り越し苦労を一生懸命頭の中に
作り出すことが得意な性格をいやいやながら
認めるしかないですネ〜((;´д`)トホホ!)

☆☆☆12月例会案内☆☆☆

日時:12月6日(日) 13:30〜
(13時〜幹事会をやっています。)

場所:帯広市東コミセン(2 階婦人室)

例会後に希望者で忘年会を行います。
参加希望は、当日例会で受けますので、
お酒を飲む予定の方は、車を置いてきて
くださいね。

沢山の参加をお待ちしています。
当日例会に初参加の方も歓迎です!


チョット一休み 古たぬき [2015/11/20,00:35:14] No.1433
北斗星さんチョットだけ疲れたみたいですね!
帯広に赴任してから、仕事も家庭も
新しい環境になじむために大変なところに
函館への長旅とイベントの援助と忙しく
していたから、チョット一休みも必要ですな〜
休職は負ではないです、次へのためのステップです
どうしても負として考えがちですが、ここで焦らず
急がず自分のメンテナンスを心がけてください。

奥様のご意見でプチ一人旅行に出かけることができて
よかったですね。素直に奥様の意見を聞いて出かける
ことができた自分を評価しましょう。何か新しい風景が
目に入ってきましたか、チョットだけも
心に変化を見つけることができるといいですね。
たまには我が家に顔を見せてください、ゆっくり話でもしましょう
今退職してからチョット毎日体を動かさず、ぼけ老人にまっしぐらな
毎日ですのでいつでもどうぞ!



猫大好きさんありがとうございます。 北斗星 [2015/11/19,18:07:16] No.1432
猫大好きさん。お言葉ありがとうございます。
お話にもありましたが、私も同じでこれでは駄目と思う気持ちが大きくなり
自分が疲れている事も自覚できなく、オーバーワークしてしまう生まれ持った
特質なんですよね。それは、自分のためよりも人のために尽くすことで満足感
を得たいという気持ちが強すぎるのかもしれませんよね。
100%達成しなくても70%で良いですよね。全て背負わなくても良いですよね。
今は、主治医の指示により約2週間の休職指示が出て、妻子供とゆったり時間
を過ごしております。
皆さまも今の時期体調を崩されることがありますので、気を付けて下さいね。



こんにちは。 猫大好き [2015/11/18,11:40:35] No.1431
北斗星さんこちらこそお世話になっております。
何事にも一生懸命な北斗星さん、お疲れが出てしまわれた
でしょうか?
より良い物にしたいお気持ちで頑張られたのですね。
私達はこれでは駄目だともっとという気持ちが大きくなり
自分が疲れている事も自覚できないで、ぐったりしてしまうことが
ありますね。
プチ一人旅行で気分転換もいいですね。
私も視野が狭くなり、大きく捉えられず色々な考え方が出来ず
悪い方え考えが向いて、あっぷあっぷすることもあります。
後でそれほど大きく考える事もなかったと思うこともしばしばです。
時間の経過と共に落ち着かれますように。

我が家では今生後1か月半の子猫が家の中にいます。
1か月の時に育児放棄され、後の3匹は天国へ逝き、ニャーニャーと
生きていた1匹を保護して猫育てしてます。
お腹もゆるかったりでいろいろ心配しましたが
体重も5割増し以上に増えて、すばしっこくなり悪い事してます。
飼い猫も相次いで死んで、もう飼わないと思っていたので
貰い手探していますが、何だか私の気持ちはだんだん怪しくなり
情が移った?・・・感じ?  困ったなー・・・。

また函館での公開講座の録音も楽しみにしております。
ゆっくりでいいですよ。  

人は千差万別ですね。それでいいんですよね。
お互いを認める事ですね。私も誰かが認めてくれて
いたから今を生きていますね。
お互いの中で認める所を大事にして・・・私も心がけたいと
思います。

皆さんお体に気をつけ風邪などひかれませんように!!






はじめましてと言うかお世話になってます。 北斗星 [2015/11/15,21:27:17] No.1429
北斗星ことHです。いつも古たぬきさんや猫大好きさんにはお世話になっております。函館の講演会や仕事のクレーム対応、子供のことなどでとうとう自分がダウンしてしまいました。今はちょっと仕事を休んでます。妻のアドバイスもあり気分転換でプチ一人旅行で今は帰りの列車の中です。何か目標向かっていればその苦しんでいたことは忘れてしまいますね。
たまには息抜きが必要感じた今日このごろでした。


はじめましてと言うかお世話になってます。 北斗星 [2015/11/15,21:27:14] No.1428
北斗星ことHです。いつも古たぬきさんや猫大好きさんにはお世話になっております。函館の講演会や仕事のクレーム対応、子供のことなどでとうとう自分がダウンしてしまいました。今はちょっと仕事を休んでます。妻のアドバイスもあり気分転換でプチ一人旅行で今は帰りの列車の中です。何か目標向かっていればその苦しんでいたことは忘れてしまいますね。
たまには息抜きが必要感じた今日このごろでした。


( ★不用品を一番高く→買取価格.com )         ( ★人気クラウド&口コミ活用でサクサク検討→マンション検討.com )
削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)



   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / ]

FREE imgboard R6.1v4c !!